メイド・イン・ジャパン&日本の空き家研究所の代表・竹田です

空き家再生ビジネスと人材ビジネスの活動記録とたまにプライベート

※2024年11月17日の記事です。■バイクで琵琶湖を一周しました!■ −空き家の再生と再生した空き家の大家をしています 242話/300話−

「2024年が終わるまでに
・空き家の管理100軒を超えた
・うち入居付け80軒を超えた
・コミュニティ生が80人を超えた


 このブログに訪問いただき、感謝いたします。
自分自身に革命を起こすためにブログをしている
「空き家の再生」と「再生した空き家の大家」

をしている竹田浩平です。

 

 

 ---------

※2024年11月17日の記事です。

 

■バイクで琵琶湖を一周しました!■


−空き家の再生と
再生した空き家の
大家をしています
242話/300話−  




経営者塾の仲間に企画いただき
滋賀県にある日本最大の淡水湖である
琵琶湖をバイクで一周してきました。


バイクについては高校生の時にハマって
よく乗っていたのですが
大人になるにつれて離れていきました。
最後に乗ったのは10年前くらいに行った
ハワイでハーレーに乗った記憶です…


(その時も10年振りくらいでした)


久しぶりに乗ったバイクは
最高に楽しくて
もの凄く五感に気持ち良かったです。


今は気軽にバイクを
レンタルする事も出来ますし
皆でLINEのグループ通話を設定して
走りながら会話もできて
昔ではあり得なかった
楽しみ方も体験できました。


今後も定期的にツーリングを
企画いただく事になったので
久しくバイクに乗ってない方や
前からバイクに興味ある方は
ぜひ一緒にツーリングへ行きましょう!


運転やグルメに夢中で
明るい時間帯で
バイク乗ってる写真を
ほとんど撮れてなくやや反省です😅


つづく…

 

 
★私は現在、日本全国にて
約100軒の空き家を取り扱い再生し、
約75軒を人に貸しております!
 
①空き家を持て余してる方
②住まいにお困りの方
③空き家再生を学びたい方
 
お気軽にご連絡下さいませ!
 
 
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
 
日本の空き家研究所
(メイド・イン・ジャパン)

竹田浩平

 

---------

「空き家の再生」と「再生した空き家の大家さん」をしています!

すでに修繕済みの物件をYouTubeやジモティーと言うサイトにて入居者募集を掲載しています…

LINEやZOOMなどのテレビ電話でオンライン内覧もできます…


YouTubeチャンネル「日本の空き家研究所」



ジモティー


---------
■住まいを探されている方へ

「家をDIYして色々好きにしたい」

「激安で一軒家に住みたい」

「コロナウィルスの影響で住居に困っている」

そんな方がおられましたら、ぜひとも日本の空き家研究所にご連絡いただけると嬉しく思います… 

---------
■生活保護を検討されている方へ

今まで7人くらいお困りの方へ生活保護の申請など含めてサポートした経験があります。

お困りの場合は私までお気軽に一度ご相談くださいませ。


---------
■空き家のオーナーさんへ

「急に親の家を相続して困っている…」

「親から受け継いだけど、荷物が多く片付けも面倒…」

「売るのも貸すのも面倒…」

「もう、いちいち不動産屋とやり取りしたりするのは面倒…」

「もう入居者の滞納や近隣トラブルの対応はこりごり…」

「長屋なので隣に住んでる人が居なくなったら売ろうと思っている…」

「更地にするしか無いと言われたが、そんな費用は無い…」

「そんなこんなで固定資産税や地代をずっと払っている…」



そんなお困りの方がおられましたら、ぜひとも日本の空き家研究所にご連絡いただけると嬉しく思います…