しばらく夢リストではなく「やらないことリスト」を書きます…
なにをしないのかを決めるのは、なにをするのかを決めるのと同じくらい大事だ。
──スティーブ・ジョブズ
---------
「人生に夢があるのではなく、夢が人生をつくるのです。」
このブログに訪問いただき、感謝いたします。
自分自身に革命を起こすためにブログをしている竹田浩平です。
---------
『やらないことリスト8・休みを自分で決められない仕事はやらない』
私のやらないことリスト8「休みを自分で決められない仕事はやらない」です!
自分の休みについては、なかなか企業に勤めていると好きに休むことができないケースもあると思います…
しかし私は前職で限りなく自由に休みを決めて旅行にいったり、毎年フジロックに行くなどの予定を遂行してきました…
(それまでに事前の調整を前日ギリギリまでやっていましたが…)
会社としては、問題なく休みが取れるなら好きにしていいというある種、管理しないスタンスが大変気に入っていました…
ブラジルにあるセムコ社という有名な会社があるのですが、ここはほぼ全ての社員管理を放棄…
社員を信じて、給与もやりたい仕事も社員に決めさせるという超主体体制と正善説に基づいた経営を行い成功…
奇跡の経営と呼ばれています…
企業に勤めていても自分次第で休みは決めれますが、一人になった今は更に自分で決めれる環境になりました…
やる時は何時間でも何連勤でもやる…休む時は何日でも休む…それでいてしっかり稼ぐ状態を確率します…
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
竹田浩平
※私の活動内容は↓